台東区立忍岡小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
4月30日(水)の給食
給食メニュー
きょうのこんだては、・山菜うどん・ツナサラダ・草団子・牛乳です。 『山菜うどん...
4月28日(月)の給食
きょうのこんだては、・ふきごはん・魚の竜田揚げ・野菜の五色和え・すまし汁・牛乳...
総合的な学習の時間
6年生
6年生の総合的な学習の時間は、伝統文化について1年間学習していきます。伝統文化...
4年生 音楽「さくら さくら」
4年生
4月25日(金)に、4年生が音楽で「さくら さくら」の学習をしました。 前回の...
4月25日(金)の給食
きょうのこんだては、・麦ごはん・和風ハンバーグおろしソース・にんじんといんげん...
家庭科の学習が始まりました
5年生
5年生になり、新しく家庭科の学習が始まりました。家庭科室で最初の学習でお茶をいれ...
4月24日(木)の給食
きょうのこんだては、・中華丼・春野菜のきんぴら・もやしの中華スープ・フルーツポ...
4月23日(水)の給食
きょうのこんだては、・さくらごはん・魚の西京焼き・ひじきと野菜のごま和え・芋煮...
4月22日(火)の給食
きょうのこんだては、・シナモントースト・春野菜のポトフ・カレービーンズ・果物(...
4月21日(月)の給食
きょうのこんだては、・ごはん・筑前煮・みそ汁・果物(八朔)・牛乳です。 『筑前...
4月18日(金)の給食
きょうのこんだては、・メキシカンピラフ・ゴマドレサラダ・ジュリアンスープ・ココ...
4月17日(木)の給食
きょうのこんだては、・ひじきごはん・千草焼き・春キャベツとしらす炒め・なめこ汁...
4月16日(水)の給食
きょうのこんだては、・ジャージャー麺・野菜の中華和え・まっくろクロスケ・牛乳で...
2年生との学校探検
1年生
4月11日(金)に2年生と学校探検をしました。2年生が手をつないで1年生に学...
歩行訓練
4月15日に歩行訓練を行いました。上野警察署の方から交通安全のルールを教わり、...
1年生に手作りのメダルを贈りました!
1年生を迎える会で1年生が首にかけるメダルを6年生が手作りしました。1年生のメ...
4月 避難訓練
全学年
4月16日(水)に火災を想定した避難訓練を行いました。「お・か・し・も」の約束...
4月15日(火)の給食
きょうのこんだては、・有味飯・ジャンボ餃子・わかめスープ・果物(日向夏)・牛乳...
4月14日(月)の給食
きょうのこんだては、・ごはん・インド風うま煮・もずくのかきたま汁・果物(清見オ...
がっこうたんけん
2年生
1年生と学校探検をしました。校内のいろいろな場所を1年生に教えてあげました。手を...
学校便り
行事予定
授業改善推進プラン
学校経営方針
児童へのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年4月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター さくら教室 警視庁公式サイト版「けいしちょうWeb教室」
忍岡こども園 台東区立上野中学校
放課後NPOアフタースクール 放課後子供教室ブログ
陸上養殖プロジェクト2019
RSS