10月17日(金)今日の給食
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/17
学校給食
山菜おこわ
いもフライ
かんぴょうの卵とじ汁
牛乳
今日の給食は栃木県の郷土料理でした。
いもフライは、大きめにカットしたじゃがいもを一度蒸してから、パン粉をまぶして揚げています。揚げる前に一度蒸すことで、ほっくり・しっとり・なめらかな口当たりで、かつ、表面を焦がすことなく中までしっかり揚げられるので、揚げ時間の短縮につながります。(それでも6回に分けて揚げるので、時間はかかってしまいます。)写真のように、パン粉を薄めにつけてくださっているので、油っこくなく食べやすかったです。衣のかけらまで、おかわりしている様子が見られ、どのクラスでも大人気でした。
かんぴょうの卵とじ汁には、栃木県で作られたかんぴょうを使いました。かんぴょうの食感と、かつお節のうま味を感じられました。素朴でやさしい味わいでしたね。