台東区立黒門小学校
配色
文字
学校ブログメニュー
12/25 大掃除
学校の様子
最後に大掃除をして下校です。 一年の汚れを落とし、学校全体が清められた状態で...
12/25 今日の給食
学校給食
カラフルポーク丼、チンゲン菜のスープ、みかんです。 給食の卵は学校で割って、サル...
12/25 もちつき会
例年体育館で実際に杵でつき、その後餅をいただくのですが、今回はビデオ放送で杵つ...
12/25 終業式(1.3.5年)
代表児童はどの子も堂々と2学期の振り返りと今後の抱負を述べることが出来ました。
12/25 終業式(2.4.6年)
新型コロナウイルス感染防止のため分散実施しました。 国歌、校歌は聴くのみとし...
12/24 今日の給食
クロワッサン、ローストチキン、ほうれん草とコーンのソテー、ミネストラスープです。...
12/24 ながなわチャレンジ
木曜中休みは「ながチャレ」です。
12/24 児童集会
雨天のため延期となった児童集会を本日実施しました。
12/23 今日の給食
菜飯、ちくわの二色揚げ、いも煮です。 1本を4つに切ったちくわに小麦粉と卵を水で...
12/22 今日の給食
中華おこわ、豆腐団子の春雨煮込み、りんごです。
12/22 なかよしオリエンテーリング
6年がアトラクションブースを計画、準備、運営、5年がなかよし(異学年による縦割...
12/22 学校運営連絡協議会
新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期していました当協議会ですが、本日第1回...
12/21 今日の給食
ほうとう、かぶのゆず漬け、小松菜蒸しパンです。 今日は冬至です。運盛りと言って「...
12/21 児童朝会
副校長からは冬至の説明、冬至にまつわる風習の紹介。 黒門のよい子の表彰と看護...
12/18 今日の給食
ビスケットパン、ポークビーンズ、フレンチサラダです。 パン屋さんの焼いた黒砂糖パ...
12/17 今日の給食
茶飯、おでん、青菜とえのきのお浸し、みかんです。 おでんや中華まんが恋しいきせつ...
12/17 体育朝会
「ながなわチャレンジ」です。
12/16 今日の給食
しょうゆラーメン、じゃがいものハニーサラダ、グレープゼリーです。 給食のだし汁や...
12/15 今日の給食
ツナピラフ、カレースープ、アップルパイです。 今日のアップルパイ、少し失敗してし...
12/14 今日の給食
さつまいもご飯、鮭のちゃんちゃん焼き、小松菜と大根のみそ汁です。 北海道産の鮭に...
各種届出等
授業改善推進プラン
きこえとことば
黒門小学校からのお知らせ
学校要覧
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年12月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター 環境ふれあい館ひまわり
eライブラリアドバンス【家庭版】 東京ベーシック・ドリル TokyoGlobalStudio(トウキョウグローバルスタジオ) NHK for School 子供の学び応援サイト 〜学習支援コンテンツポータルサイト〜 東書KIDS(東京書籍 児童向けホームページ) 「楽しく学ぶ 小学生の地図帳」(帝国書院) 小学校書写「広がる学び 深まる学び」(光村図書) たのしい理科ウェブ(大日本図書)
けいしちょうWeb教室 東京消防庁 消防に関する知識を深めよう「電子学習室」 東京消防庁 キュータと一緒に学ぼう!「リモート防災学習」 東京消防庁 こどもの学び応援サイト「おうちdeチャレンジ!消防士」
RSS