校長挨拶
令和7年度 校長挨拶
お子様のご入学、ご進級、おめでとうございます。4月より大正小学校校長に着任しました 石原 淳 です。前校長である 金村 あけみ 先生から、歴史と伝統のある大正小学校を引き継ぎ、大変光栄であると同時に身の引き締まる思いでいっぱいです。どうぞよろしくお願いいたします。
今年度は、新1年生57名を迎え、全校児童413名でのスタートとなりました。教職員一同、保護者や地域の皆様の信託に応え、信頼される学校づくりに全力で取り組んでまいります。
さて、近年、AIが様々な分野で取り入れられるようになり、学校生活も対応を迫られる時代が来る予感もあります。しかし、どのような時代、どのような状況にあっても、学校教育の柱は知・徳・体バランスのとれた子どもを育てることであり、基礎的・基本的な学力と体力、社会性をきちんと身に付けさせることが学校教育の最大の使命であることに変わりありません。
大正小学校では、今年度も次のように学校の教育目標を掲げ、その実現に向けて、全教職員で使命を自覚し、誠意と情熱をもって教育活動に取り組む次第です。
大正小学校の教育目標 「自ら学ぶ子」 「思いやりのある子」 「最後までやりぬく子」 「たくましい子」
我々教職員は、大正小学校のよき伝統を引き継いで、かけがえのない子供たちを一丸となって育ててまいります。ご家庭と地域、学校が同じ思いで連携を取り、子供たちの成長を図っていきたいと考えております。皆様方のご理解とご支援を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
令和7年4月1日
台東区立大正小学校
校 長 石原 淳