大正ニュースメニュー

大正ニュース

水のあたたまり方 4年理科

公開日
2023/02/08
更新日
2023/02/08

大正ニュース

4年理科の授業では、「水はどのように温まるのか」を学習しています。

水の温度が上がると色が変わる特殊な液体を使い、ガスコンロで水の入ったビーカーを温め、その変化を確かめます。

実験をするにあたって必ず、予想を立てています。水ってどのように温まると思う?という教師の問いに、子供たちは「金属と似ていると思う(前回、金属の温まり方を学びました)」「温かい水が上にいくのではないか」「横に温かい水が移動し、そのあと上に動く」などなど、たくさんの予想があり、実験が楽しみになりました。

結果をしっかり確認したい!という思いが、ビーカーの見方(のぞき方)に表れました。結果は、子供たちに聞いてみてください。


4年担任