3年生ニュース3
- 公開日
- 2020/06/10
- 更新日
- 2020/06/10
大正ニュース
今日は、図工の授業でカッターを初めて使いました。「国語辞典の使い方」は今日で二回目です。だんだんと慣れてきたようです。
(1枚目)
国語辞典を使って言葉の意味調べをしました。12個の言葉を調べました。「時間内には終わらないであろう」という担任の考えに、いい意味で裏切られました。ほとんどの子が時間内に調べ終わりました。終わらなかった意味調べは、家庭学習の時間に取り組みましょう。
(2、3枚目)
図工で初めてカッターを使いました。初めはまっすぐきれいに切れなかったのに、どんどん上達していきました。切ったものを貼って、作品を作っています。切ったものだけでなく、余った部分も上手に使って作品を作っていました。子供の想像力に感心させられます。
給食なしの分散登校も残り二日となりました。来週からは待ちに待った給食が始まります。先生たちもとても楽しみです。
※習字道具、絵の具セット、国語辞典の申し込みが、Aは11日(木)、Bは12日(金)提出期限です。購入希望の方でまだ提出していない方は、忘れずに持たせてください。
3年担任