3年ニュース4
- 公開日
- 2020/06/15
- 更新日
- 2020/06/15
大正ニュース
気温の高い日が続き、夏らしくなってきました。暑さに負けず体育の時間は、思い切り体を動かしています。
1・2枚目
かけっこをしています。競走することの楽しさに触れながら、速く走れるように考えて走っています。4つの競走(おいかけ走、いろいろスタート走、キャッチタオル、腕ふり走)をしています。スタートからゴールまでに必要な走り方を身に付けながら、相手に負けないように一生懸命走りました。
「スタートのしせいを低くする」「すばやくたつ」「うでをしっかりとふる」など、速く走るための動きのポイントにも、徐々に気付き始めました。
3枚目
体つくり運動の「投げる・捕る」の動きに取り組んでいます。始めは紅白玉を片手で持って投げ上げ、おとさずに捕ることをやりました。利き手は上手にできるのですが、反対になったとたんできなくなる児童が多数。これは当然の結果です。ぎこちない動きからなめらかな動きに変わるまで、どんなことに注意をしてやるとよいかをみんなで共有しながら進めます。
できるようになったら、投げると捕るの間に一つ動きを入れます。例えば、投げる→拍手をする→捕るなどの組み合わせた動きに挑戦しています。ぜひおうちの方も一緒にやってみてください。難しいですよ。
3年担任