大正ニュースメニュー

大正ニュース

3年生ニュース 13

公開日
2020/08/25
更新日
2020/08/25

大正ニュース

本日より二学期が始まりました。夏季休業中の大きなけがや事故、病気はなかったようで、3年生は全員そろって始業式に臨むことができました。

始業式で3年生代表による言葉を発表しました。今回は1学期に行った「あいさつ当番」を振り返って、うれしかったことや、もっと頑張りたいことなどを発表しました。練習の回数はとても少なかったのですが、6人全員大きな声で堂々と発表することができました。

2枚目の写真は、それぞれで考えたあいさつを標語です。
「大きな声で あいさつしよう あいさつすると 気もちいよ」
「あいさつを しようかえそう 大正っ子」
「にこにこと あさのあいさつ げんきよく」
「あいさつを こころをやさしく するまほう」
「大正っ子 みんなであいさつ がんばろう」
「あいさつは きみとぼくとの メッセージ」
どれも覚えやすく、言いやすい標語です。3年生を中心に、あいさつが全校でできるよう取り組んでいきます。

3枚目はあいさつ宣言をしました。運動会の団長のように「わたしたち3年生は積極的にあいさつをし、大正小学校をより明るい学校にしていきます」みんなで「していきます!!」と誓いました。有言実行となるようにみんなで頑張ります。