学校日記

1年生 漢字の学習

公開日
2025/09/20
更新日
2025/09/20

1年生

入学して、ひらがな・かたかなを覚えたと思ったら、もう漢字の学習に取り掛かっています。

まずは漢数字から。簡単な漢字ではありますが、とめやはらい、書き順、正しい字形、など大切なところを押さえて学習を進めていきます。小学校で習う漢字の数は1026字。その基礎の学習になります。すぐに漢字練習に入るのではなくて、手を使って空書きをして、少し楽しくお尻で空書きして、ドリルの見本の漢字に指書きして、さらに鉛筆を使ってなぞり書きして、と学年でそろえてていねいな指導を心掛けています。御家庭でも『速く書く』のではなく、じっくりと細かいところまでていねいに書くように声掛けをお願いします。