1年生 研究授業
- 公開日
- 2024/04/24
- 更新日
- 2024/04/24
1年生
1年生では生活科『わくわく がっこうだいすき ミッション』で研究授業を行いました。たくさんの先生が参観する中、緊張することなく楽しそうに活動しました。教室や廊下を探検して、学校のワクワクするものを探しました。木琴や鉄琴、タンブリンなどの楽器を叩いては音を楽しんだり、形に興味をもったり、幼稚園で習った歌を口ずさんだりしていました。積み木を積み上げたり、折り紙で作ったカエルで遊んだり、学校ではこんながくしゅをするんだということを楽しみながら発見していました。
本校では『豊かな関わりから 自分や他者のよさを認め合い 互いを大切にする児童の育成』という研究テーマで人権教育に取り組んでいます。今回の授業では、児童の目線に立って無理なく小学校生活を始められるスタートカリキュラムや、友達同士が豊かに関わり合いながら遊びから学びへとつなぐことについて研究を深めました。授業の後には教員同士で協議会を開き、意見を交流させました。