学校日記

4年生 茶道教室

公開日
2024/12/13
更新日
2024/12/13

4年生

13日、地域のお茶の先生に来ていただいて茶道教室が開かれました。
床の間には花やお軸が飾られ、いつもの和室がお茶室になり、すがすがしい雰囲気になりました。代表の子供たちがお茶碗と茶筅、お菓子の乗ったお盆を配りました。茶道では礼儀が大事です。しっかりとお辞儀をしました。今日のお菓子は『ゆず饅頭』、ゆずのかおりがしてとてもおいしくいただきました。そのあと、茶せんを使ってお茶を立ててお茶をいただきました。
富士小学校では、2,4,6年生と3回お茶を学ぶ機会があります。2年生のときはまた違った思いで日本の伝統文化を感じることができたようです。