3年生 磁石の性質
- 公開日
- 2025/01/22
- 更新日
- 2025/01/22
3年生
3年生の理科では、磁石について学習しています。その性質を実験をしながら見つけていきます。磁石は鉄を引き付けること、N極とS極があること、などなどたくさんの性質を見つけました。1枚目の写真は磁石と鉄の間にすき間があってもくっつくのか、段ボールをはさんでクリップをくっつけて確かめました。結果は2枚目の写真のように表にしてまとめました。結果を表にしてまとめ、そこから考察するのも学習です。3枚目はN極とS極の性質を使って、遊びを工夫しました。某磁石でドミノをすると、倒れた後に磁石がくっつきました。楽しみながら、磁石の性質についての理解を深めています。