4年生 図工 シロリンのありえない組体操
- 公開日
- 2025/05/22
- 更新日
- 2025/05/22
4年生
今日の図工では運動会にちなんで『シロリンのありえない組体操』というテーマで工作をしました。マシュマロのような緩衝材を子供たちは『シロリン』と呼んで、富士小学校では図工でよく使っています。シロリンにモールの手足をつけてそれを組み合わせ、顔などを描いて組体操に仕上げました。みんな楽しそうに作り、友達と見せ合いをしていました。