台東区立富士小学校
配色
文字
学校日記メニュー
霧ヶ峰2日目 八島湿原の自然観察
5年生
集合写真を撮ってから八島湿原1周、約4kmの自然観察オリエンテーリングに出発です...
霧ヶ峰2日目 昼食
バスに乗って八島湿原まで移動して、お弁当を食べました。写真のとおりの晴天です。
霧ヶ峰2日目 車山下山
下山はリフトです。2台のリフトを乗り継ぎ、眼下に広がる白樺湖などの景色を楽しみな...
霧ヶ峰2日目 車山山頂その2
苦しかった山登りのごほうびは、きれいな眺めと、さわやかな風、友達と語り合うひとと...
霧ヶ峰2日目 車山山頂
やっと車山山頂に到着です。集合写真を撮ってから、それぞれ山頂での時間を楽しんでい...
霧ヶ峰2日目 車山登山
今日は自然に親しむ一日です。はじめは車山登山です。大きな石がゴロゴロしている山道...
霧ヶ峰2日目 朝食その2
元気いっぱいのごちそうさまの後は片付けです。班のみんなで協力して手早く片付けてい...
霧ヶ峰2日目 朝食
朝食の準備も食事係の子供がテキパキと働いたおかげで、5分早くいただきますの挨拶が...
霧ヶ峰2日目 朝会
6時30分から広いグランドで朝会をしました。雲ひとつない青空、爽やかな高原の空気...
霧ヶ峰2日目 朝
おはようございます。霧ヶ峰はご覧のとおりいい天気。うっすらと霧もかかって霧ヶ峰ら...
霧ヶ峰1日目 班長会、部屋会
1日目の終わりに、班長たちが集まって班長会を開きました。先生もいましたが、自分た...
霧ヶ峰1日目 ナイトハイク
1日目の夜のプログラムはナイトハイクです。夜の霧ヶ峰の自然を体験します。雲が多か...
霧ヶ峰1日目 夕食
食事は千束小学校の皆さんといっしょに食べます。夕食のいただきますとごちそうさまの...
霧ヶ峰1日目 食事係
食事係の子供はみんなより20分ほど早く食堂に行って、食事の準備をします。初めての...
霧ヶ峰1日目 部屋で
お風呂から出た後は、しばらく自由時間になります。上履きをきちんとそろえて、荷物を...
霧ヶ峰1日目 霧ヶ峰学園到着
予定通り3時すぎに霧ヶ峰学園に着きました。2泊3日、いっしょに生活する千束小学校...
霧ヶ峰1日目 バター作り
最後の体験はバター作りです。脂肪分の濃い牧場の牛乳の入ったビンをひたすら振って作...
霧ヶ峰1日目 乳搾り体験
続いて牛の乳搾り体験です。はじめに飼育員の方のお話を聞きました。1頭の牛から1日...
霧ヶ峰1日目 トラクター体験
牧場での最初の体験はトラクター体験です。とは言っても、トラクターの荷台になる体験...
霧ヶ峰1日目 アイス
お弁当の後、デザートでアイスクリームを食べました。ヤギと遊んだり、楽しんでいます...
学校便り
各種届出等(届出様式一式)
いじめ防止基本方針
学校のきまり・学校のきまりの基本的な考え方
PTAからのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年9月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
【教材紹介】家庭学習に役立つ社会科資料等(東京都社会科研究会編) 台東区立学校(園)におけるインターネット利用上のガイドライン 令和4年度「児童・生徒の学力向上を図るための調査」に基づいた保護者向け資料について
RSS