3年生・ひまわり学級「リコーダー講習会」
- 公開日
- 2025/02/02
- 更新日
- 2025/02/02
できごと
31日(金)に、リコーダー協会の方をお招きし、3年生とひまわり学級の子供たちがリコーダー講習会を行いました。
はじめに、リコーダー協会の中村先生の演奏を聴かせていただきました。ジブリやディズニーの楽曲から、アニメ主題歌まで様々な曲を聴き、「自分たちが普段練習しているリコーダーでこんなに曲が演奏できるなんて、びっくり!」「いろんな高さの音が出て、すごい」と驚きながら演奏を楽しんでいました。
そのあとは、中村先生からリコーダー上達の秘訣を教わりました。ひとつは、姿勢をよくすること、もう一つは、息を吸って、長くゆっくり使って演奏すること、そして、「トゥ」の音でタンギングをして演奏することを学びました。そして、学んだことを生かして、全員でフーガを演奏しました。リコーダーの優しい音色が、体育館中に響いていました。
最後に、様々な種類のリコーダーを見せてもらい、演奏を聴きました。中には、胸ポケットに入ってしまうくらい小さなリコーダーもあるそうで、リコーダーの種類ごとに異なる曲を聴かせてもらい、大満足の1時間でした。
この講習会で学んだことを、日々の音楽活動に生かしていってもらえたらいいなと思います。