学校ブログメニュー

学校ブログ

第1学期(第9週):1日目です!その5

公開日
2022/05/30
更新日
2022/05/30

できごと

■5月30日(月)
 今日は、午後から学校外での会議に参加するため、給食を食べたところで、電車に飛び乗ってしまいました。
 ということで、遅くなりましたが、4時間目の様子をお届けします。
 4階、1年生の教室では「数学」の小テストが行われていました。
 (−2)×(+6)×(−5)など、正負の数の「乗法」の計算です。そして、今日は「除法」に進むようです。
 隣の教室に行ってみましょう!
 こちらは「理科」。電子黒板に映っているのは「電子てんびん」です。
 「電子てんびん」は、「上皿てんびん」と比較して、操作がしやすく、正確に質量を測ることができます。
 しかし、精密機械のため、乱暴に扱うのは×という機械です。