第1学期(第11週):3日目です!その4
- 公開日
- 2022/06/15
- 更新日
- 2022/06/15
できごと
■6月15日(水)
それでは授業の様子をお届けしましょう。
3階、体育館です。こちらは3年生の皆さんですね。
「保健体育」の授業です。学習内容は「水の大切さを知ろう!」。スクリーンには『水は大切です。水が不足したら、どのような不都合があるのかを説明しなさい。具体的な事例を挙げて説明しなさい。』とあります。
1日にどのくらいの水分をとっているか?また、どのくらいの水分が必要なのか?を考えていました。
2年生の教室では、「英語」の授業です。
ペアになって取り組んでいるのは「前置詞」です。プリントを見ながら、互いに問題を出し合います。OKであればプリントにチェックが入ります。
繰り返し行うことで、早く覚えることができそうです。