第2学期(第5週):4日目です!その4
- 公開日
- 2022/10/06
- 更新日
- 2022/10/06
できごと
■10月6日(木)
2階、3年生の教室です。
「国語」ですね。中間テストの問題を使って、グループによる「目指せ満点!!」の取組です。
さあ、グループのメンバーの協力が大切です。頑張ってください。
こちらは理科室。
1年生の皆さんですね。昨日の放課後に届いた「イカ」を使っての解剖です。
ちょうど「目」から「水晶体」を取り出しているところでした。この「水晶体」は、私たちの目にもあり、レンズの役割をしています。そのため、「水晶体」を新聞紙の上に置くと文字が拡大されます。
他にもいろいろと確認していくと、軟体動物であるイカと哺乳類であるヒトには多くの共通点があることが分かります。