-
スクールソーシャルワーカー(SSW)にご相談ください
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/17
お知らせ
台東区からのお知らせです。
台東区立教育支援館より
スクールソーシャルワーカー(SSW)にご相談ください
SSWは、児童・生徒の皆さんや保護者の方から、学校園や家庭での悩みごと困りごとを聞き、福祉に関する専門的な知識・技術を活用して、保護者の方と一緒に解決方法を考える福祉の専門職です。
家庭や学校園、地域の関係機関と協力、連携しながら、利用できる制度やサービスの情報提供、家庭訪問などをします。
ご相談の申込みは、在籍している台東区立の学校や園へお願いします。
-
新学期に向けた新型コロナウイルス感染症対策の一層の徹底について(令和3年8月30日更新)
- 公開日
- 2021/08/30
- 更新日
- 2021/08/30
お知らせ
9月1日(水)より新学期が始まりますが、通知のとおり感染症対策を徹底した上で教育活動を実施いたします。台東区教育委員会、学校から新学期に向けての通知です。同一の通知を9月1日に配布いたします。
・【桜橋中】新学期に向けた新型コロナウイルス感染症対策
・台東区立学校園における新型コロナウイルス感染予防に関する取組
※時差登校について、時間を守って登校するようにお願いいたします。
※ご家族を含めた健康観察、カードの記入をお願いいたします。
御家庭におかれましても、継続して感染症対策の徹底等をお願いいたします。 -
7/29(木) 進路フェア
- 公開日
- 2021/07/29
- 更新日
- 2021/07/29
お知らせ
集会室で進路フェアを行っています。たくさんの高校のパンフレットが置かれており、3年生には、パンフレットを入れるための手提げ袋も準備されています。来週は、全学年が対象となりますので、ぜひご覧ください。
-
進路フェア 7/27(火)〜8/6(金)
- 公開日
- 2021/07/26
- 更新日
- 2021/07/26
お知らせ
21日から夏休みに入り、この週末には、オリンピックも開幕しました。今日も暑い中、吹奏楽部はコンクールに向けて、各運動部は新チームとしての活動に一生懸命取り組んでいます。
明日から、進路フェアが下記のとおり実施されます。今日は、PTA役員さんが、会場の準備をしてくださいました。ぜひ、お越しいただき、進路について考える機会にしていただければと思います。
期 間 7/27(火)〜30(金) 3年生 生徒と保護者
8/ 2(月)〜 6(金) 全学年 生徒と保護者
時 間 9:00〜16:00
場 所 桜橋中学校1階 集会室 -
新型コロナウイルス感染症対策における「緊急事態宣言」の発令に伴う今後の教育活動について
- 公開日
- 2021/07/12
- 更新日
- 2021/07/12
お知らせ
「緊急事態宣言」が発令されている期間中(令和3年7月12日以降)の教育活動につきまして、下記のとおりの対応といたします。
「台東区学校園版 感染症予防ガイドライン【第5版】」における行動基準を「レベル2」とし、感染防止対策を徹底しながら学校運営を継続します。 -
6月の学校公開・学校説明会について
- 公開日
- 2021/06/07
- 更新日
- 2021/06/07
お知らせ
新型コロナウイルス感染症予防のための緊急事態宣言発令中の
状況を鑑み、「中止」といたします。
学校についての説明、見学については、緊急事態宣言が終了次第、
個別に対応させていただきますので、学校までご連絡ください。
次回の学校公開・説明会は、下記の通り、9月に予定しており
ます。
・学校公開 9/13(月)〜18(土)
・学校説明会 9/18(土)
また、小学生向け公開・部活動見学等については、詳細決定次第、
改めてお知らせいたします。 -
6/7(月) タブレットPCを使った学習、活動
- 公開日
- 2021/06/07
- 更新日
- 2021/06/07
お知らせ
1時間目の学級活動の時間に、昨年度、1人1台導入
されたタブレットPCを活用して、各学年、学習、活動
を進めていました。3年生は、修学旅行の班別のコース
決め、1年生は、インターネットサイトを使って、職業、
キャリアについて学んでいました。3年生は、アナログ
の地図とPCを上手に使いながら、班での話し合いが
なされていました。1年生は、ICT支援員の先生にも
補助してもらいながら、学習を進めていました。インター
ネットとの正しい付き合い方を身に付け、課題の解決に
上手に活用できるようになるといいですね。