10月16日(金) 「離任式」
- 公開日
- 2020/10/16
- 更新日
- 2020/10/16
ミニ 駒中だより
本日10月16日(金)第6校時、コロナ禍で4月から延期になっていた「離任式」を、ようやく挙行することができました。密を避けるため、学年ごとに実施しました。
現在の本校の礎を築いてくださり本年度異動等された先生方のうち、6名の先生方が来校くださり、お一人ずつ「本校での想い出」「在校生へのメッセージ」を話してくださいました。
本校前校長の瀬川先生からは、「自分で考える」「考えて、人に伝える、認め合う」ことの大切さを話されていました。
理科の先生は、「学びの中の気づき」を大切にしてほしい、という話をしていました。
代表生徒から「お別れと感謝の言葉」「花束贈呈」をしました。
最後に、マスクを着けたままですが、感謝の気持ちを込めて、また本校のことをずっと憶えていてほしい願いを込めて、校歌斉唱をしました。たいへん心温まる式になりました。
ご来校くださいました先生方、ありがとうございました。
所用等でご来校いただけなかった先生がたを含め、本年度離任された先生方の、今後のさらなるご活躍を祈念しています。
【教職員一同】