にじ組 1月31日から2月4日
- 公開日
- 2022/01/30
- 更新日
- 2022/01/30
にじ組
遊戯室では鉄棒やうんていにチャレンジしています。
コアラの会で教えてもらった技だけでなく、自分でも技を編み出して、鉄棒を頑張っています。中々乗れるようになりませんが、一輪車を頑張っています。諦めずに、挫けることなく練習を続けているので、10mくらい乗れた子がでてきますた。
鬼のお面作りでは、自分の中にいるどんな鬼を追い出したいかを考え、鬼の顔をイメージし、目や鼻、口の中で大きさなどにこだわって作っています。「○君より怖い鬼を作りたい」と刺激をもらっています。出来上がったかなと、お面をかぶってみると、新たなひらめきが生まれ、顔に傷のある鬼、血や泥がついている鬼など、益々鬼作りが盛り上がっています。
3日の登園時におうちの方にみんなの鬼を見ていただけるよう計画しています。
体験給食では、初めて小学校の箸を使って、うどんを食べました。みんな上手に箸を使っていました。
来週は節分や立春の意味を知り、節分に会に参加できるようにしていきます。