園日記

本当にかわいい

公開日
2023/02/22
更新日
2023/02/22

ほし組

 にじ組が飾ってくれた本物のお雛様を見て「これなに?」という反応で、どうやら初めての出会いの子がほとんどだったようです。
お雛様を作る紙芝居を見ると、「作りたい!」と言って、翌日の登園後から作りが始めました。
折り紙を折って着物を作ったり、ペンで顔を描いたりして、お雛様を作っています。
少しずつ小さな紙にも顔のパーツが描けるようになり、顔を描きながら「本当にかわいい」と満足そうにうっとりしていた子もいました。
友達が作った人形を見て「これは〇〇ちゃんのでしょ」と興味をもっていました。
できたお雛様を遊びに取り入れながら、ひな祭りを楽しみにしていきます。
(写真上段)

 今日はつき組にじ組の誕生会でした。
もうすぐつき組なるので、ほし組も特別に参加させてもらいました。
お祝いの気持ちをもって、話を聞いたり拍手をしたりするということを確認すると「できる!」と張り切って参加しに行きました。
お兄さんお姉さんが司会をしたり、歌を歌ったりするのをこんな風にお祝いするんだと、憧れの気持ちで見ていました。
最後まで一緒にお祝いすることができ、ほし組の子供たちの成長を感じました。
(写真中段)

 こども劇場以降、カエル以外の役も楽しんできました。
今は自分たちで役になりきって遊んでいます。
ハイエナは人気のある役の一つで、衣装を来て踊っています。
写真からもなりきっている様子が感じられると思います。
自分たちなりに十分余韻を楽しむことができ、ここからもにこちゃんで取り組んだ成果を感じています。
(写真下段)