園日記

1学期終業式

公開日
2023/07/19
更新日
2023/07/19

にじ組

今日は1学期最後の日でした。にこちゃんチームの友達と「今までで1番綺麗にしよう」と、生き物のお家を掃除していました。ヤゴ応援団の活動『ヤゴ調べ当番』は、数え忘れがないようにと、隅々まで何度も探していました。1学期最終日の抜け殻は12ヤゴでした。トンボ池には羽化した糸トンボが羽を乾かしたり、シオカラトンボが里帰りしたりしていて、それにも大興奮でした。千束幼稚園トンボ池では、糸トンボの羽化ブームのようです。

先週から少しずつ共有の場を大掃除していたのですが、今日は最終の持ち帰り荷造りと、個人ロッカー掃除をしました。みんなで気持ちよく1学期を終えられるようにと、お休みの友達のロッカーもピカピカにしていました。周囲へも目を向け、必要なことを進んでできるようになったところが、にじ組みんなが大きく成長したところです。

昨日は連休明けでミニトマトがたくさん実っていました。いつも体験給食で美味しい給食を作ってくれる調理員さんにお礼をしたいと、トスカーナバイオレット(紫)をプレゼントしに行きました。とても美味しかったと喜んでくれました。そしてなんと「お礼に」と、ゼリーを作ってくれました。1学期に楽しかったこと、大きくなって嬉しいことを振り返りながら、みんなでゼリーパーティーをしました。

終業式で園長先生と1.早寝早起きをすること 2.交通事故に遭わないようにすること 3.お家の方の話を聞くこと を守って、楽しい夏休みを過ごしてください。「2学期もいっぱい楽しいことしようね」と、みんなで話をして1学期を終えました。