どんぐりころころ
- 公開日
- 2023/11/02
- 更新日
- 2023/11/02
ほし組
教師が用意したどんぐりを見て「わあ、どんぐり好き。」「遊びたい」とすぐに興味をもっていました。
まだ泥が付いているので、みんなで洗うことにしました。
「ここがまだ汚れている」「見て、こんなにピカピカになったよ。」と言いながら次々に洗っていました。
洗った直後から「もう乾いた?遊べる?」と乾くのを心待ちにいていました。
(写真上段)
きれいになったどんぐりを転がして遊んでいます。
♪どんぐりころころと歌いながら、斜面を転がしたり、ドジョウのお面を付けてどんぐりの友達になっている幼児もいました。
また、大きさや形の違いに気が付いたり、帽子があるのとないのがあったりすることに気が付いている幼児もいました。
(写真中段)
運動会で地域の方の演奏を聴いて、「バイオリンが弾きたいんだ」と言っていた幼児がいたため、教師が空き箱でバイオリンを作っておくと、喜んで演奏していました。
「ラッパもやりたい」「太鼓も!」ということで、みんなで音楽会ごっこをしています。
園庭開放で来たはな組にも、披露していました。
最近は演奏したい曲を教師にリクエストして、お気に入りの曲もできました。
(写真下段)