今日で一学期が終わりで、セーフティ教室を行いました。
- 公開日
- 2025/07/24
- 更新日
- 2025/07/24
今日の出来事
今日で一学期が終わり、終業式をしました。そこでも夏の過ごし方をお話ししましたが、生活リズムは崩さないように過ごしたり、お家でもできるお手伝いをしたりして熱中症などに気を付けてお過ごしください。明日から夏休みに入る前に、安全の意識を高めて過ごしていくために、下谷警察の方に来ていただいてセーフティ教室を行いました。
ケンちゃんという人形を使って腹話術で、婦警さんとケンちゃんの会話で様々なことを教えてもらいました。
・命は一つしかないこと ・知らない人にはついていかないこと ・知っている人でも親がいないときは一緒に行かないこと
・車に乗せられそうになったら車の後ろのほうへ逃げる ・連れていかれそうになったら大声で「助けて」と言う
・周りの人に知らせる(その人の特徴を伝える。男女、髪の長さ、年齢、服の色、ほくろがあったなどの特徴を覚えておく) など
『いかのおすし』という標語とともに、人の顔を見て覚える訓練もしてくださいました。
これから長い夏休みの間、安全に気を付けて楽しい夏を過ごしてください。何かあったらいつでも幼稚園に御連絡ください。また、8月27日には『なつまつり』があります。また元気に会いましょう!!
始業式は、9月2日です。その日は、引き取り避難訓練もあります。よろしくお願いします。