園庭での遊び
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
今日の出来事
先週は雨で外遊びができなかった子どもたち。今週は天気のいい日が多かったので、元気いっぱいに園庭で遊びました。
あおば組は、草花で色水作りを楽しんでいます。園庭の「ジュース屋さんの花壇」にある花や葉をすり鉢に入れ、水を入れて混ぜると、綺麗な青、黄、紫などの色水が作れます。「2つ混ぜたら黄緑になった」「花を多くしたら濃い紫になった」などと色の変化に気付き、自分なりに何度も試していました。
翌日、ビニール袋に色水を入れ、輪ゴムを繋げてヨーヨーを作る子がいました。「冷たくて気持ちいいな」と水の心地よさを感じたり「地面に当たると面白いから輪ゴムを増やそう」と試したり。
あおば組は色水遊びをする中で、水の面白さを感じ、色々なことを自分なりに試していました。水を使った遊びならではの経験です。
つぼみ組とわかば組は、それぞれのお弁当を画用紙などを使って製作し、園庭にシートを広げてピクニックをしました。「わかばさんのお弁当美味しそう」「僕の食べていいよ」とみんなで楽しく食べました。(食べるふりです)
本格的な梅雨入りをする前に、園庭でたくさん遊びたいと思います!