【ミニ 駒中だより】学校日記、今日の給食献立、各学年からのお知らせ(配布物)など掲載しています。

4月22日(金) 「生徒総会議案書討議」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月22日(金)第6校時「総合的な学習の時間」において、「生徒総会議案書討議」を全校一斉に行いました。各学級において、学級委員、各専門委員から前期活動方針・活動計画、目標・活動内容などを読み合わせ、質問内容を班ごとに検討しました。
 各学級とも活発な意見が挙がっていたようです。
 生徒総会は5月19日(木)第6校時に行う予定です。

 (HP担当)

4月22日(金) 「無病息災を願って」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週、用務主事さんが生徒玄関そばに飾ってくださいました。
 端午の節句のときに、武家では「災いを防ぐ」意味で、身を守る防具である「鎧や兜」などを飾るようになり、後に、「子どもの無病息災を祈る」意味で五月人形を飾るようになったといわれているそうです。

 (HP担当)

4月22日(金) 「2年生理科(タブレット端末を用いた授業)」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月22日(金)2年生、理科の授業です。
 本校2年生は生物・地学先修で現在、「水中の小さな生物」いわゆる微生物について学習しています。アメーバやミジンコ、ミドリムシやゾウリムシなど、生物には「単細胞生物」と「多細胞生物」がいることを確認し、それをタブレット端末を用いて大きさや構造などを調べスケッチをしています。今後は理科室で顕微鏡を正しく操作しながら、現在の本校屋上プールの水中に棲む微生物の観察やオオカナダモの観察などを計画しています。

 (理科)


4月21日(木) 「生徒会による清掃活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月21日(木)朝、校舎周辺の清掃活動を生徒会役員が実施しました。
 今後も定期的に校舎周辺の歩道を中心に行っていきます。

 (HP担当)

4月21日(木) 「今朝の登校風景」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月21日(木)朝の登校の様子ですが、今日は体操着で登校する生徒と、標準服(制服)で登校する生徒がいます。
 その理由は、内科検診でした。
 今日は1年生の内科検診でしたので、1年生のみ体育着登校、2,3年生は5月17日(火)実施予定なので、今日は標準服(制服)登校でした。

 (HP担当)

4月20日(水) 「正規時間割がスタートして1週間です。」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日は3年生が「全国学力調査」、一昨日は全学年で「台東区総合学力調査」でした。
3学年揃って通常の授業は 4日ぶりです。
 こちらは1学年の授業です。(左から英語・社会・英語です。)
 1年生は授業がはじまって今日で1週間。今日は45分授業ですが、通常は50分授業です。50分授業には慣れてきたでしょうか?

 (HP担当)

4月20日(水) 今日は「穀雨」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月20日(水)です。今日は「小中連携の日」で、短縮45分授業です。
今日は二十四節気の「穀雨」。このころの(春の)雨が全ての穀物をうるおすという意味で、農家の人々は、この時期に種をまくと植物の成長に欠かせない雨に恵まれるといわれているそうです。

 (HP担当)

4月18日(月) 「仮入部期間中です。」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週の火曜日まで「仮入部期間中」です。
 今日も1年生がさまざまな部活動で仮入部して体験しています。

 左から順に、野球部、バスケットボール部、バドミントン部です。
 (紹介した以外でも、吹奏楽部、美術工芸部など限られた時間ですが積極的に活動をしていました。)

 (HP担当)

4月18日(月) 「部活動紹介〜ボランティア部〜」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「ボランティア部」は、今日は校庭脇にある、通称「駒中農園」の「土づくり」を行っていました。
 花壇に腐葉土などを入れ、スコップ等で耕すところから行っていました。

 (HP担当)

4月18日(月) 「台東区総合学力調査」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は「台東区総合学力調査」を行いました。
 1校時〜5校時まで「国・数・英・社・理」の5教科を行い、6校時は「質問紙調査」を行いました。
 生徒は一人ひとり、一所懸命取り組んでいる様子でした。
 調査は15時20分頃に、全学年とも無事終了しました。

 (HP担当)

4月18日(月) 「朝の風景」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月18日(月)、朝の登校風景です。
 今日から各学年の生活委員が生徒玄関で「朝の挨拶」を行っています。
 さらに、今日は下谷警察署からスクールサポーターのかたも来校され、生徒の登校見守りを行っていただきました。ありがとうございました。
 今後も定期的に本校で登校見守り活動をしてくださります。

 (HP担当)

4月18日(月) 「2年生 朝の学年集会」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月18日(月)、新たな1週間が始まりました。
 朝、2年生はオープンスペースで学年集会を行いました。
 各学級委員から先週の振り返りと今後の目標を発表し、学年主任の先生、生活指導の先生から話がありました。

 (HP担当)

4月16日(土) 「土曜公開授業」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜公開授業が終わりました。
 たいへん多くの保護者の皆様に御来校いただき、ありがとうございました。
次回の土曜公開授業は9月3日(土)の「道徳授業地区公開講座」です。
次回も保護者の皆様の御来校をお待ちしています。

 (HP担当)

4月15日(金) 「専門委員会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今学期初の専門委員会です。
 各委員会ごとに前期の委員長・副委員長等を決定し、
 毎月の行動目標や活動計画を策定していました。

 (HP担当)

4月15日(金) 「1年生の今日の授業の様子です。」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週月・火曜日は学年時間割でしたが、水曜日から通常の時間割で学校生活が進んでいます。
 今日の1年生の第5校時ですが、美術・数学などの授業でした。
 各学級、授業担当の先生の話をしっかりと聞いています。

 (HP担当)

4月15日(金) 「今日の給食です。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食です。
 「よく食べたで賞」に4学級記載されましたが、
1年生の学級がはじめて掲載されました。素晴らしい!

 (HP担当)

4月15日(金) 「明日は土曜授業日です。」

画像1 画像1
 4月15日(金)です。通常は6時間授業日ですが、今日は放課後専門委員会を行います。
 明日は土曜公開授業日で50分授業3時間で行います。
 明日は授業後、終学活・清掃を行い、11:45頃下校します。給食はありません。

 (HP担当)

4月14日(木) 「部活動仮入部が始まりました。」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から1年生の部活動仮入部が始まりました。
 早速初日から、多くの1年生が積極的に参加しているようです。
 (画像は順番に、バドミントン部、野球部、吹奏楽部)

 (HP担当)

 ※なお、仮入部期間中の活動時間は 17:00終了となります。

4月14日(木) 「フレンドリーデー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月14日(木)、今日は「友達はよ(4)い(1)よ(4)ね」の語呂合わせからフレンドリーデーだそうです。
 先週、本校でも1年生が入学し、令和4年度、新たなスタートを切りました。
 学習面、部活動など通じ、良好な友人関係を築いていきたいものです。

 (HP担当)

4月14日(木) 「ふわふわ言葉」と「ちくちく言葉」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の2年生です。「ソーシャルスキルトレーニング」の一環として、「ふわふわ言葉」と「ちくちく言葉」を考えてみようをテーマに授業を行いました。
 誰かから言われたらうれしいと思う「ふわふわ言葉」、誰かから言われたら「しんどい」と感じる「ちくちく言葉」。よりよい人間関係を築くために必要な能力、「ソーシャルスキル」を育成する目的です。

 (第2学年・HP担当)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/27 夏季水泳指導
7/28 夏季水泳指導

学校便り

いじめ防止基本方針

学校からの配付文書

学校経営(計画・方針)

PTAからの配付文書

学校行事

給食室だより

給食 献立表

配付文書(学校以外)

生徒会