東泉小学校の様子をお伝えします!

家庭科「まかせてね、今日の食事」&給食コラボ企画その2

画像1 画像1
 今日は、2学期に家庭科の学習『まかせてね、今日の食事』の授業で考えた献立を参考にした給食第二弾!が登場しました。

 今回も班の代表者が昼の放送で紹介しました。(以下、放送内容です)
 
 二回目は、『栄養の偏らない給食』『みんなの好きな食べ物を使った』献立です。野菜をしっかり入れて、でも食べやすく!カロリーが高くなりすぎないように!と考えました。
 給食では、焼き餃子を一人2個ずつ出すのは難しいので、『ジャンボ餃子』を一人1個ずつ、チャーハンとスープの両方に入っていた卵は『たまごスープ』で登場です。
 今日の給食もおいしく残さずいただきましょう。


1月16日(火)の給食

6年生が考えてくれた献立を参考にした給食です。第二回目は、『栄養の偏らない給食』『みんなの好きな食べ物を使った』献立です。

牛乳
チャーハン
ジャンボ餃子
たまごスープ
画像1 画像1

【3年生】保健指導

画像1 画像1
今日は、身体測定の後、養護の先生に、規則正しい生活について教えていただきました。
そして、元気に過ごすために、早寝早起き朝ごはんの大切さを学びました。
健康生活カードの取組もがんばりましょう。

1月15日(月)の給食

今日は、小正月です。東泉小学校のみなさんの健康を願った献立です。

牛乳
お赤飯(『小豆がゆ』をイメージして、小豆を入れて炊きました。)
鶏肉のみそ焼き
野菜の即席煮
けの汁(『粥の汁』と言って、青森県津軽地方で『小正月』に食べられる郷土料理です。)
画像1 画像1

家庭科「まかせてね、今日の食事」&給食コラボ企画その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期に6年生は家庭科の学習『まかせてね、今日の食事』で一食分の献立を立てる学習をしました。学習の最後に学んだことを生かして、給食の献立作りに挑戦しました。

 グループに分かれて献立を考え、校長先生や栄養士の先生の前で献立プレゼンテーションを行いました。審査の結果、採用された献立が1月〜3月にかけて給食に出ます。
 12日は、班の代表者が昼の放送にもチャレンジしました!!(以下、放送内容です)

 第一回は、1月12日『おいしく食(た)べられて賢くなる!』『1月から3月の旬の食材を使った』献立です。
 DHAという栄養素がたくさん入っていて秋から冬にかけて、美味しい『青魚』の『さば』に、『ごま』をプラスした『さばのごまだれ焼き』と、冬においしい『長ねぎ』の
入った『みそ汁』を中心とした『献立』で、給食に登場です。
 今日の給食もおいしく残さずいただいて、さばにふくまれるDHAでより賢く元気になりましょう。

1月12日(金)の給食

6年生が、家庭科『まかせてね今日の食事』の授業で、全校児童が喜ぶ献立を考えました。1月と2月の給食に、6年生が考えてくれた献立を参考にした給食を出す予定です。第一回目は、『おいしく食べられて賢くなる!』『1月から3月の旬の食材を使った』献立です。

牛乳
ご飯
さばのごまだれ焼き
ひじきの炒め煮
みそ汁
画像1 画像1

1月11日(木)の給食

1月11日は、鏡開きです。

牛乳
力きつねうどん
(食料自給率アップのため、国産小麦粉100%のうどんを使用しました)
揚げじゃがサラダ
はるか

画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】席書会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は席書会がありました。
学校の授業や、冬休みの間に練習した
「お正月」を一文字、一文字ていねいに
書くことができました。

1月10日(水)の給食

今日から3学期の給食が始まりました。

牛乳
ナン
チキンカレーシチュー
お豆とおジャコのカミカミサラダ
さわやかゼリー

画像1 画像1

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい年がスタートしました。
東泉小学校にも児童の素敵な笑顔が戻りました。
4年生の児童が2学期を振り返り、3学期の抱負を発表しました。
あと三ヶ月でみんな学年が上がります。
一日一日の学びや成長を大切に、3学期もまた元気に過ごしましょう。

【3年生】新学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みもあっという間に過ぎ
「もう終わっちゃったの!?」の声や
「久々に学校にくることができてうれしい」の声が聞こえた始業式でした。

3学期は締めくくりです。
理想の自分を目指して、みんなで頑張りたいです。

生活科  おもちゃランド

生活科の学習で、秋の実を使っておもちゃを作りました。
おもちゃランドに2年生を招待し、楽しく交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2学期終業式を行いました。
代2年生の代表児童は、「算数でかけ算をがんばったこと」「音楽会に向けた練習をがんばったこと」を話しました。
2学期もたくさんの学びや経験で一人一人が成長しました。
1月9日の始業式にみんなが元気に登校してくることを待っています!

12月25日(月)の給食

今日は、クリスマスです。
東泉小学校特製の『ローストチキン』を中心とした給食です。

ジョア(ストロベリー)
ぶどうパン
ローストチキン
ほうれんそうとコーンのソテー
4種の豆のミネストローネ

3学期の給食は、1月10日(火)からです。
画像1 画像1

12月22日(金)の給食

今日は冬至なので、ゆずとかぼちゃを使った給食です。

牛乳
ごはん
魚の幽庵焼き(ゆず)
たくあんのごま炒め
かぼちゃの団子汁(かぼちゃ)
画像1 画像1

2023年演奏納め

画像1 画像1
今日の終業式では、入退場の音楽と校歌を演奏しました。
今年は、たくさんの演奏活動が行い充実した活動ができました。
2023年の演奏も今日の終業式で演奏納めです。
年が明けたら、定期演奏会に向けてまた練習をがんばります!

本年も東泉オーケストラを応援くださりありがとうございました!
来年もご期待ください。

年末のホールに響く東泉オーケストラサウンド

画像1 画像1
年の瀬の浅草公会堂に東泉オーケストラのサウンドが広がります。
12月17日に浅草公会堂で行われた人権擁護委員連合会によるコンサートに出演させていただきました。
いつも定期演奏会で演奏する浅草公会堂でしたが、いつもと違う雰囲気のステージでの演奏は大変貴重な経験になりました。
また、たくさんのお客様に演奏を聴いていただけたことで、子どもたちの演奏への意欲もより高まりました。
このコンサートへの出演にご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。

12月21日(木)の給食

牛乳
ごはん
かぼちゃのコロッケ
ゆできゃべつ
五目みそ汁
画像1 画像1

12月20日(水)の給食

牛乳
十和田バラ焼き丼
花麩の汁(せんべい汁から変更になりました)
愛媛のまどんな

下の写真は、全校児童分の花麩の汁です。
画像1 画像1
画像2 画像2

東泉オーケストラからの音楽のプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、音楽朝会で東泉オーケストラから東泉小のみんなへ音楽のプレゼントをしました。街で流れるクリスマスソングの演奏に、寒い冬に心がほっとする朝の時間でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31