浅草小学校の教育目標 「自分を見つめる きたえる 共に生きる」 ・学び続ける子 ・みとめ合う子 ・たくましい子

6月26日(月)【5年生】霧ヶ峰移動教室8

鷹山ファミリー牧場での体験活動その1
ソーセージ作り体験 です。
腸にお肉を詰める、不思議な感覚を味わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)【5年生】霧ヶ峰移動教室7

鷹山ファミリー牧場で、お弁当です。
素晴らしい景色を見ながら、おいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)【5年生】霧ヶ峰移動教室6

鷹山ファミリー牧場での活動開始です。
はじめに、写真撮影を行い、その後、施設の方に、全体の流れの説明をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)【5年生】霧ヶ峰移動教室5

鷹山ファミリー牧場に到着しました。
本日、1か所目の見学、体験場所です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)【5年生】霧ヶ峰移動教室4

バスからの車窓です。
蓼科山と白樺湖です。
浅草とは全く違う景色になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(月)【5年生】霧ヶ峰移動教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
交通障害もなく、バスは順調に進んでいます。
2回目の休憩場所、八ヶ岳サービスエリアに着きました。
少し蒸し暑いですが、みんな、元気です。
バスの中で、運転手さんとバスガイドさんに校歌を紹介して、大きな拍手をもらいました。

6月26日(月)【5年生】霧ヶ峰移動教室2

5年生は、霧ヶ峰に向けて、順調に進んでいます。
写真は、中央自動車道、談合坂サービスエリアで休憩している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)【5年生】霧ヶ峰移動教室1

今日から、5年生は、2泊3日の霧ヶ峰移動教室に出発です。
写真は、出発式の様子です。
司会の人、代表の言葉の人など、みんなの前でしっかりとお話できました。
参加している5年生も、とても立派な態度で、これからの3日間が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)【4年生】 水道キャラバン

 普段当たり前のように使っている水道水がどのようにできているのかを教えていただきました。社会科の授業で学習したことを詳しく説明してもらうだけではなく、実際に水がきれいになる様子を実験で見させてもらったり、水道の歴史について教えていただいたりと、とても勉強になりました。これからも水を大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(火)【6年】租税教室

画像1 画像1
 浅草法人会の方たちによる租税教室が行われました。
 子供たちにとって身近な税金である消費税が、お店からどこに行き、何に使われているのかを学びました。そして、消費税は1年間で21兆円も集まること知り、驚いていました。
 その後、税金にはどのようなものがあるのか、税金はどのようなことに使われているのか、税金がなかったら世の中はどのようになるのかを考えていきました。
 最後に、税務署の方から1億円を持たせていただきました。子供たちは、10キログラム近くあるその重さに衝撃を受けていました。 

6月20日(火)音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、音楽朝会でした。
はじめに、手遊びをしながら「かたつむり」の歌を歌い、その後は、みんなが大好きな歌「にじ」を歌いました。「にじ」は、手話を付けながら歌いました、1年生や2年生も、前で見本を見せていくれたお兄さん、お姉さんを見ながら、楽しく歌っていました。

6月19日(月) 全校朝会

今日は、4年生の清掃施設見学の引率で校長先生が不在でしたので、代わりに副校長がお話をしました。お話の内容は、土曜日の道徳授業地区公開講座の保護者向けの講演会の話を、子供向けにしたものでした。詳細は、以下のリンクをご覧ください。
6月19日(月)全校朝会の話
また、転入生の紹介もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(土)学校公開・道徳授業地区公開講座

6月17日(土)は、今年度初めての、土曜日の学校公開でした。
1時間目は通常の授業、2時間目は道徳の授業を公開し、3時間目には、保護者向けの公演かを行いました。
授業公開では、お家の人に見てもらって、張り切っている子供たちでした。3時間目の講演会は、昨年度に引き続き、弁護士の佐藤香代先生をお迎え、「子供の人権といじめ」をテーマにお話しいただきました。今回は、いじめを見ている子の心理や、その対応の仕方などを、分かりやすくお話いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(金)【3年生】校外学習

 3年生は、理科校外学習として、足立区都市農業公園 足立区生物園 に行きました。
足立区都市農業公園では、昆虫の観察や、生き物ビンゴを行い、浅草小学校の周辺では出会うことができない生き物を見ることができました。また、午後の生物園では、自分のすぐ近くにチョウが飛んでいることに、みんな驚いているようでした。
 晴天の下で、充実した1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)【1・2年生】学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回は2組チームが、学校たんけんをしました。普段は入れない放送室や理科準備室を目を輝かせて見学していました。高学年の教室に入れてもらったグループもありました。1年生が2年生に質問をしたり、もう一度見たい部屋をリクエストしたり、充実した学校たんけんになりました。これからもなかよくしていけそうです。

6月16日(金)【5年生】あたたかい土地・寒い土地について調べ学習をすすめています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の学習で、あたたかい土地と寒い土地について調べ学習をすすめています。今回は、自分で調べたい方を選び、グループで分担・協力して調べています。

6月15日(木)【3年生】新しい命が誕生しました

卵から育てていたモンシロチョウが幼虫となり、さなぎの時期を経て、本日めでたく成虫となりました。孵化したモンシロチョウの羽はしわしわで、少しずつ乾いていく様子を見ることができました。いつ飛んでいくのか待ちわびていましたが、無事に自然界に戻っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木〉【3年生】理科 ゴムの力で動く車

理科でゴムの力を学習しています。ゴムの力で動く車をつくり、ちゃんと動くか確認中です。条件を変えて動き方を実験するのは、学校公開の日です。ぜひ、子どもたちが楽しく活動している様子を見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火)【6年生】巨人軍 出張授業

6年生は、台東区の学びのキャンパスプランニング事業として、巨人軍の出張事業を行いました。
巨人軍コーチの指導により、ボールの投げ方を指導していただいた後、ミニゲームをして、野球の楽しさをみんなで楽しみました。
やさしく、わかりやすく終えてくださったコーチのお二人に、感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)【3,4年生】ようこそ先輩 林家木りん師匠をお招きして

今日は、浅草小学校の卒業生電話番号、落語家の林家木りん師匠をお招きして、創立150周年記念「ようこそ先輩」を行いました。
今回は、3,4年生を対象に、小学校時代の話や、落語体験、そして、小学生向けに工夫された、落語一席をお話いただきました。
最後まで興味深く、楽しく、先輩の話を聞くことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年生 学年だより等

2年生 学年だより等

3年生 学年だより等

4年生 学年だより等

5年生 学年だより等

配布文書

各種届出等(届出様式一式)

学校評価結果等

授業改善推進プラン

放課後子供教室

令和5年度 校長の話

6年生 学年だより等