浅草小学校の教育目標 「自分を見つめる きたえる 共に生きる」 ・学び続ける子 ・みとめ合う子 ・たくましい子

10月17日(火) 連合運動会応援集会

今日は、6年生が参加する、台東区小学校連合運動会の日です。
朝の時間には、校庭に全校が集まり、6年生を応援する集会を行いました。
6年生は、各競技の試技を行い、見ている1〜5年生は、大きな拍手をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】国語「はんで意見をまとめよう」

国語の学習で、話し合いのしかたを学んでいます。お題は「1年生に読み聞かせをする本を決めよう」です。一年生が本が好きになるために、みんなで絵本を持ちよりました。先週本が決まり、今は練習に励んでいます。この写真は、グループで聞き合って、アドバイスをし合っている様子です。本番は、20日(金)の学校公開の日です。ぜひ、お越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)【4・5・6年生】室内遊びクラブ

楽しみにしていたクラブ活動の日。
室内遊びクラブでは、毎回クジ引きをして遊びグループをつくり、何をして遊ぶか話し合います。学年の枠を超えて、仲良くカードゲームやボードゲームをしている姿はなんとも微笑ましい。特に6年生が優しくリードしてくれて、楽しい時間が過ぎていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)全校朝会

月曜日のお休みの日が続き、久しぶり全校朝会です。
今日は、関東大震災後に建てられた復興校舎のお話です。
台東区で、プールが設置されたこと、地域の方々の力で戦災から守られたことなど、浅草小学校の校舎の歴史を学ぶことができました。
詳細は、リンクをご覧ください。
10月16日(月)全校朝会の話
また、健康委員会からの箸使い検定の話と、わんぱくトライアスロンの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金) 1年生校外学習

画像1 画像1
10月13日は、1年生にとって初めての校外学習でした。
今回は、足立区生物園と舎人公園に行きました。
生物園では、普段見ることができない生き物たちをじっくりと見ることができました。
舎人公園では秋見つけをしました。たくさんのどんぐりを拾うことができ、皆満足そうでした。

10月11日(水) 避難訓練・けむり体験

10月11日(水)は、避難訓練でした。
日本堤消防署二天門出張所の方にご協力いただき、訓練の様子を立ち会っていただくとともに、2年生と4年生は、煙体験を行いました。
想像以上に、前が見えなくなることや、体に煙が入ってくることを体験し、火事の際の逃げ方について、考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火) 6年生 連合運動会練習

10月17日(火)に、6年生は、連合運動会に参加します。
そのための、放課後練習が始まりました。
自分の参加する種目を、繰り返し練習しています。
広い陸上競技場で思い切って走るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)【5年生】6年生のために

来週行われる6年生の連合運動会本番に向け、今日は5年生が主体になって行われる応援集会の役割分担をしました。
司会者、代表の言葉、応援旗贈呈、応援団…5年生は大変意欲的に役割を引き受け、どんどん分担ができました。
6年生が力を発揮できるよう、元気いっぱい集会を盛り上げたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(火)【5年生】流れる水のはたらき

理科の学習『流れる水のはたらき』の実験を校庭で行いました。
川に見立てた装置に水を流すと、みるみるうちにカーブの外側が削れていきます。
また、河口に見立てた場所には三角州が出来上がっていく様子も観察できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(水)2年生 おなか元気教室

台東区学びのキャンパス授業として、東京ヤクルト販売様のご協力による「おなか元気教室」を行いました。食べ物の栄養を吸収する腸の大切さ、腸に住み着く乳酸菌の働きなど説明していただき、どんな生活習慣にしていったらよいか、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 【3年生】休み時間 読書の秋です。

読書が好きな子が多い3年生。高学年が読むような本を読める子もたくさんいます。落ち着いて、ゆっくり過ごすことができています。
画像1 画像1

9月30日(土)創立150周年記念秋季大運動会14

閉会式の様子です。
今年の運動会は、白組の勝利でした。
なお、ここまで、各学年の表現と団体競技を中心に紹介してきましたが、この他、各学年で短距離走を行い、その成績も点数に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(土)創立150周年記念秋季大運動会13

4〜6年生 選抜リレー
今年度は、朝の時間に、6年生を中心に練習を重ね、バトンパスに磨きをかけてきました。
練習の成果を生かして、きれいなバトンパスができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(土)創立150周年記念秋季大運動会12

5,6年生 団体競技 「台風150号」
1本の棒をもって、2つのコーンを回り、全員の足の下、頭の上を通して、リレーしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(土)創立150周年記念秋季大運動会11

6年生 表現 「みかぐらー150周年を祝ってー」
「美しく・笑顔で・お祝いの気持ちを込めて」を意識して練習を重ねてきました。扇子と錫杖を使い、きれいに迫力のある「舞」を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(土)創立150周年記念秋季大運動会10

5年生 表現 「Sailing day 〜新たなる旅〜」
5年生のテーマは「海賊」
いつか それぞれのおおきな宝を手に入れるために、私たちの生活は 毎日が Sailing day。
5年生は、「全直・協力・高学年」を合言葉に、運動会に向けてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(土)創立150周年記念秋季大運動会9

1,2年 団体競技 「ダンシング玉入れ〜ナイスタイミング☆〜」
赤組、白組に分かれ、1,2年生が力を合わせて玉入れをしました。
玉入れの途中で踊るダンスも、とてもかわいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(土)創立150周年記念秋季大運動会8

2年生 表現 「スーパーキッズブラザーズ」
きっと誰もが一度は耳にしたことがある、あの、スーパーマリオブラザーズの曲に合わせて、元気いっぱいに踊りました。効果音に合わせた振り付けやアップテンポな振り付けが見どころでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(土)創立150周年記念秋季大運動会7

1年生 表現 「アドベンチャー〜今年は浅小特別な年〜」
小学校生活にも慣れ、新しいことにもチャレンジし、たくさんのことができるようになりました。
初めての運動会に向けて「えがおきらきら みんなが主役」を合言葉に、練習をがんばってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(土)創立150周年記念秋季大運動会6

3,4年 団体競技 「OH!MIKOSHI」
赤組、白組に分かれて、段ボールを落とさず運びます。
4人の息を合わせて、「わっしょい」「わっしょい」みこしのバトンをつないで、ゴールを目指しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年生 学年だより等

2年生 学年だより等

3年生 学年だより等

4年生 学年だより等

5年生 学年だより等

配布文書

各種届出等(届出様式一式)

学校評価結果等

授業改善推進プラン

いじめ防止基本方針

学校経営計画

放課後子供教室

令和5年度 校長の話

6年生 学年だより等