学校の様子

2月28日(金)の給食

公開日
2025/03/03
更新日
2025/03/04

給食メニュー

 きょうのこんだては、いわしのひつまぶし 、おろし煮びたし、いも団子汁、牛乳です。

 いも団子汁は、北海道の郷土料理です。明治の開拓期、北海道の涼しい気候に合った作物としてじゃがいもの栽培がすすめられました。農場を経営していた川田男爵(川田龍吉)は、イギリスから病気に強いじゃがいもの品種を導入しました。そのため、「男爵いも」と呼ばれ、今でも一番多く作られている品種です。じゃがいもは保存性の高い食品のため、1年を通していろいろな料理に使われます。ゆでたり蒸したりした芋をつぶしてでん粉と混ぜたいも団子は、そのまま焼いたり、野菜と煮込んだ汁として古くから食べられてきました。