台東区立忍岡小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
自転車運転講習
3年生
警察の方にきていただき、自転車運転講習を行いました。見通しの悪い道や横断歩道の...
5月31日(金)の給食
給食メニュー
きょうのこんだては、いわしのひつまぶし、おろし煮びたし、すまし汁、果物(冷凍み...
5月30日(木)の給食
きょうのこんだては、塩焼きそば、野菜の中華和え、キャラメルポテト、牛乳です。 ...
5月29日(水)の給食
【かみかみ献立です!】 「大豆」「小魚」『かむ』ことは、からだに栄養をとりいれる...
5月28日(火)の給食
きょうのこんだては、シーフードドリア、ABCスープ、果物(河内晩柑)、牛乳です...
5月27日(月)の給食
きょうのこんだては、焼きとり丼、春キャベツの和え物、呉汁、牛乳です。 呉汁は...
上野動物公園遠足(1・2年生)
全学年
23日に1,2年生で上野動物公園に遠足に行きました。東園では園内ツアーを行い、そ...
5月24日(金)の給食
きょうのこんだては、ビビンバ、コムタンスープ、果物(はっさく)、牛乳です。 ...
5月23日(木)の給食
きょうのこんだては、ごはん、アジフライ、野菜のごま和え、みそ汁、牛乳です。 ...
5月22日(水)の給食
きょうのこんだては、うぐいす揚げパン、コーンポテト、豚肉と野菜のスープ、牛乳で...
5月20日水道キャラバン
4年生
20日(月)1時間目に水道キャラバンの出前授業がありました。水道局の方々が、水...
5月21日(火)の給食
きょうのこんだては、ごはん、豚すき、拌三絲(バンサンスゥ)、牛乳です。 きょ...
5月20日(月)の給食
きょうのこんだては、チキンライス、卵とレタスのスープ、スパイシーポテトビーンズ...
5月 音楽昼会
5月10日(金)に、今年度最初の音楽昼会を行いました。全学年が体育館に集まり、...
5月17日(金)の給食
きょうのこんだては、山菜おこわ、魚の幽庵焼き、野菜のおかか和え、みそ汁、牛乳で...
5月16日(木)の給食
きょうのこんだては、チリビーンズライス、レモンドレッシングサラダ、果物(アンデ...
1年生 食育指導
給食室
1年生が、栄養士の先生から食育について教わりました。給食を作っている「給食室」に...
5月15日(水)の給食
きょうのこんだては、春キャベツのペペロンチーノ、季節のグリーンサラダ、パンナコ...
5月14日(火)の給食
きょうのこんだては、キムチチャーハン、チョレギサラダ、トックスープ、牛乳です。...
5月13日(月)の給食
きょうのこんだては、ごはん、鶏肉のくわ焼き、きのことゆで野菜、みそ汁、果物(セ...
学校便り
行事予定
授業改善推進プラン
学校経営方針
児童へのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年5月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター さくら教室 警視庁公式サイト版「けいしちょうWeb教室」
忍岡こども園 台東区立上野中学校
放課後NPOアフタースクール 放課後子供教室ブログ
陸上養殖プロジェクト2019
RSS