台東区立忍岡小学校
配色
文字
台東区立忍岡小学校のホームページへようこそ!
令和7年度 道徳授業地区公開講座
10月4日(土)に道徳授業地区公開講座を行いました。3校時には全ての学級で道徳...
全学年
150周年記念児童集会
10月3日(金)に150周年記念児童集会を行いました。体育館に全校児童が集まり...
「学校説明会」のお知らせ
10月4日(土) 8:50~ 本校体育館にて「学校説明会」を開催いたします。2校...
狂言鑑賞教室を行いました
「和泉流宗家による狂言鑑賞教室」を実施していただきました。狂言の歴史や成り立ち、...
6年生
上野公園で校歌を歌おう(3年生)
150周年をお祝いして様々な取り組みが行われています。今日は上野公園で校歌の3番...
3年生
1年生 不忍池探検
9月18日に生活科の授業で不忍池を探検しに行きました。いもむしや落ち葉、亀などた...
1年生
9月 音楽昼会
9月12日(金)に音楽昼会を行い、全校児童で第一校歌を歌いました。体育館に響き...
2年生 音楽「山のポルカ」
2年生の音楽では「山のポルカ」の合奏に取り組みました。鍵盤ハーモニカやカスタネ...
2年生
4年生 箏「よろこびのうた」
4年生が150周年記念児童集会に向けて、箏で「よろこびのうた」を演奏する練習に...
4年生
6年生 食育指導
9/8(月)に6-1、 9/16(火)に6-2で食育指導を行いました。 現在の...
10月3日(金)の給食
きょうのこんだては、煮込みうどん、ツナと野菜のソテー、お月見団子、牛乳です。 ...
給食メニュー
10月2日(木)の給食
【150周年忍岡小学校おめでとう!】 10月2日は、忍岡小学校の開校記念日です。...
9月30日(火)の給食
きょうのこんだては、・いわしのひつまぶし・和風サラダ・すまし汁・果物(みかん)...
9月29日(月)の給食
150年前、あなたは何を食べていた?時をかけるランチ、おいしさのタイムスリップ!...
9月26日(金)の給食
きょうのこんだては、・カレーうどん・じゃこ入り煮びたし・いが栗揚げ・牛乳です。...
9月25日(木)の給食
きょうのこんだては、・ごはん・すき焼き(給食では豚すきです)・きのこと野菜の和...
9月24日(水)の給食
きょうのこんだては、・黒砂糖パン・なすとペンネのミートグラタン・ジュリアンスー...
9月22日(月)の給食
きょうのこんだては、・栗ごはん・きびなごのかば焼き・えのき入リおひたし・けんち...
9月19日(金)の給食
きょうのこんだては、・ガパオライス・ふわふわ卵スープ・果物(国産バレンシアオレ...
9月18日(木)の給食
きょうのこんだては、・きのこごはん・野菜のおかか和え・さつま汁・果物(りんご)...
通学証明書 PDF
出席停止解除願 PDF