学校ブログ

1/12 今日の給食

公開日
2022/01/13
更新日
2022/01/13

学校給食

3学期始めの給食は「正月献立」の昆布ごはん、ブリの照り焼き、なます、雑煮です。昆布は「喜ぶ」、ブリは「出世魚」、なますは縁起のよい「紅白」をあらわしています。雑煮は東京風で、かつお出汁のしょうゆ味で鶏肉、小松菜、焼いた角もちの代わりの白玉団子を入れました。(野菜が足りないので大根と人参も追加しました。)※写真の食器の位置を間違えました。正しくはご飯が左、汁は右です。
今月の給食目標は「給食について考えよう」です。行事食や郷土料理について、旬の食べ物はどれか、どうして給食はあるのかなど考えてみましょう。