学校ブログ

1/28 今日の給食

公開日
2022/02/01
更新日
2022/02/01

学校給食

高菜ご飯、くじらの竜田揚げ、野菜の梅和え、ぽんかんです。
今日は全国学校給食週間の最後の日。和歌山県の郷土料理です。昭和40年代ごろまでの給食では「竜田揚げ、ノルウェー煮、オーロラ煮、大和煮、カツ」など様々な形でクジラを食べていました。資源保護のため現在は流通量が減っていますが、日本で昔から食べていた食材であり、食文化の継承のため給食週間ではよく出されます。刺身、クジラ汁、はりはり鍋、クジラのタレ、おでんのコロなどが代表的なクジラ料理です。