11月7日(月)今日の給食
- 公開日
- 2022/11/08
- 更新日
- 2022/11/08
学校給食
ご飯
ほっけの竜田揚げ
豚汁
じゃこ入り煮浸し
牛乳
今日はほっけを竜田揚げにしてみました。「ほっけ」というと、干物のイメージがあると思いますが、今日は魚屋さんに切り身を納品してもらい、下味をつけて油で揚げました。ほっけは油との相性もいいので、ほっけの味わいも感じられたと思います。揚げることで小さな骨も食べられるようになるので、おすすめです。写真は、揚げたほっけの温度を測定しています。揚げる度に温度を測り、安全を確認しています。
煮浸しには「ちりめんじゃこ」を入れました。おかかも入れて、風味よくできました。給食では煮浸しもしっかり火を通しているので、色鮮やかにするのは難しいですが、味は◎でした。よく食べていました。
今日から新米です。給食では宮城県大崎市産の「ひとめぼれ」を使っています。味わって食べてもらいたいと思います。今日はごはんが空っぽのクラスがいくつかありました。ごはんとおかずを、上手に食べられるといいですね。