1月25日(水)今日の給食
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
学校給食
深川めし
ちゃんこ汁
白玉あずき
牛乳
学校給食週間第二弾、今日は「東京都の郷土料理」にしました。
深川めしは、江東区の「深川」というところで漁師さんたちの間で親しまれてきた料理です。あさりをご飯と一緒に炊き込むものと、あさりとねぎのみそ煮をご飯にかけるもの、2つの作り方・食べ方があります。今日は炊き込むタイプの深川めしにしました。あさりのうま味が出ていて、ごぼう・人参にもしっかり味が染み込んでいて美味しくできました。子供にも人気でした!
ちゃんこ汁は、まるでちゃんこ鍋を食べているかのように具だくさんで、体が温まったと思います。多めに作りましたが、とてもよく食べていました。
デザートの白玉あずきは、手作りの白玉団子に手作りのあんこを絡めて作りました。乾燥の小豆(あずき)を納品してもらい、3回ゆでこぼし、柔らかくなってから砂糖を加えてことこと煮て、あんこを作ります。写真は、1時間ほど煮込んだ様子です。甘さ控えめで、食べやすかったと思います。「あんこが苦手・・・」という子もちらほらいましたが、全体的には食べ残しはほとんどありませんでした。あんこの美味しさも、少しずつわかってもらえたらいいなと思います。