学校ブログ

1月15日(月)今日の給食

公開日
2024/01/18
更新日
2024/01/18

学校給食

ほたてご飯
お好み焼き風卵焼き
豆腐のみそ汁
牛乳

今日は「ベビーホタテ」を使ってほたてご飯にしました。ベビーホタテがプリッとして、うま味も出ていてとても好評でした。

お好み焼き風卵焼きは、その名のとおり、お好み焼きの具材で卵焼きにしました。給食で卵焼きを作るときは、大きな釜で具材を炒め、溶き卵も加えて混ぜながら加熱し、半熟になる一歩手前で火を止め、鉄板に流し入れてオーブンで焼いて作ります。写真は、鉄板に流し入れている様子です。(焼く前です)合計12枚の鉄板を使いますが、低学年・中学年・高学年で適切な分量になるように、計量しながら具材を流し入れます。焼きあがった卵焼きにソースを塗り、青のり・かつお節をかけてできあがりです。とても人気でよく食べていました。