1月26日(金)今日の給食
- 公開日
- 2024/02/03
- 更新日
- 2024/02/03
学校給食
高菜ご飯
くじらの竜田揚げ
さつまいものみそ汁
梅和え
牛乳
今日は和歌山県の郷土料理でした。
くじらの竜田揚げは、くじら赤身を薄切りにしたものを納品してもらい、下味をつけてでんぷんをまぶして油で揚げました。しょうがを多めに下味に入れているので、臭みを抑えられました。写真は、くじらを揚げ油に入れている様子です。外はカリッと、中はしっかりとした食感があって、味わって食べていました。くじらの竜田揚げは毎年この時期に出していますが、子供たちから人気で、今日もよく食べていました。
梅和えには、梅干しを細かく刻んだものを入れました。梅干しの酸っぱさを抑えるために砂糖も入れています。甘酸っぱい味は苦手な子が多いかな、と不安でしたがそんなことはなく、しっかり食べていました。