3月21日(金)今日の給食
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/21
学校給食
お赤飯
たいのかま焼き
なます
じゃがいものみそ汁
果物(いちご食べ比べ)
牛乳
今日は6年生卒業おめでとう給食、かつ、6年生の児童が家庭科の授業で考えた献立にしました。
お赤飯は、「ささげ」を使って炊きました。煮崩れず、きれいなお赤飯になりました。もちもちの食感がおいしかったですね。たいのかま焼きとの相性もばっちりでした。
果物は、栃木県産の「とちあいか」と群馬県産の「やよいひめ」のいちごの食べ比べにしました。大きさや色、形、甘さ、酸味、食感も違っていました。子供たちはどちらのいちごもおいしく、たのしく味わって食べていました。八百屋さんの計らいでこのような形でいちごを提供することができました(食べ比べ)。こうして食べ比べることで違いがわかるんですね。子供たちの経験のひとつになったと思います。
この1年間、無事に給食を提供できたのは、様々な方が支えてくれていたおかげです。感謝の気持ちを忘れず、日々の食事も味わってもらえたらと思います。
※新年度は4月8日(火)から給食開始(新1年生は10日(木)から)です。