台東区立黒門小学校
配色
文字
学校ブログメニュー
黒門日記@校長060628
学校の様子
梅雨らしい雨の1日でした。今日は学校運営連絡協議会を行いました。委員の皆様に授...
6月28日(金)今日の給食
学校給食
すきやき丼 関西風ゆばのすまし汁 みたらし団子 牛乳 今日のすまし汁は、かつお...
6月27日(木)今日の給食
ツナピラフ いもとナッツのケチャップ炒め チンゲンサイと卵のスープ 牛乳 今日...
黒門日記@校長060627
きこえとことばの教室の先生が、子供たちの「難聴」や「聞こえにくさ」に関する理解...
6月26日(水)今日の給食
きなこあげパン じゃがいもといんげんのソテー 白菜のクリームスープ 果物(冷凍み...
6月25日(火)今日の給食
小松菜ときのこのスパゲッティ かぼちゃのポタージュ レモンドレッシングサラダ 牛...
6月24日(月)今日の給食
ご飯 いかのしょうが焼き 五目きんぴら 大根のみそ汁 牛乳 今日は和食献立でし...
黒門日記@校長060626
今日は2年生がプールに入りました。水の中が気持ちよさそうです。屋上で2年生が育...
黒門日記@校長060625
音楽朝会がありました。写真はありませんが、みんなよく声が出ていて、きれいな歌声...
黒門日記@校長060624
今日の児童朝会では、学級目標の話をしました。学級の一人一人が欠かせない存在、み...
セーフティ教室
本校では、子どもたちの非行防止の指導や犯罪の被害に遭わないためにセーフティ教室を...
6月21日(金)今日の給食
ひじきご飯 冬瓜と春雨のスープ わかさぎの南蛮漬け 牛乳 今日は夏至なので、冬...
黒門日記@校長060621
今日は4年生が水泳学習を行いました。雨が降っても黒門小学校では水泳ができるのが...
黒門日記@校長060620
プール開きをしました。安全に気を付けながら、自分のめあてをもってチャレンジしよ...
6月20日(木)今日の給食
野沢菜ご飯 山賊焼き風 煮浸し のこのこ汁 牛乳 今日は長野県の郷土料理でした...
6月19日(水)今日の給食
ジャムサンド マカロニグラタン フレンチサラダ 牛乳 今日はジャムサンドでした...
6/20 「プール開き集会」
6/20(木)に 「プール開き集会」が行われました。今年度の水泳学習が安全に楽し...
黒門日記@校長060619
6年生と国会議事堂見学に行ってきました。政治について6年生は既に学習しています...
6/18 「区内巡り」(校外学習)
6月18日(火)に、3年生が区内巡りをしました。台東区役所や寛永寺、リバーサイド...
黒門日記@校長060618
今日は3年生と区内巡りの校外学習に行ってきました。あいにくの雨でしたが、予定通...
各種届出等
授業改善推進プラン
きこえとことば
黒門小学校からのお知らせ
学校要覧
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年6月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター 環境ふれあい館ひまわり
eライブラリアドバンス【家庭版】 東京ベーシック・ドリル TokyoGlobalStudio(トウキョウグローバルスタジオ) NHK for School 子供の学び応援サイト 〜学習支援コンテンツポータルサイト〜 東書KIDS(東京書籍 児童向けホームページ) 「楽しく学ぶ 小学生の地図帳」(帝国書院) 小学校書写「広がる学び 深まる学び」(光村図書) たのしい理科ウェブ(大日本図書)
けいしちょうWeb教室 東京消防庁 消防に関する知識を深めよう「電子学習室」 東京消防庁 キュータと一緒に学ぼう!「リモート防災学習」 東京消防庁 こどもの学び応援サイト「おうちdeチャレンジ!消防士」
RSS