1年生 民話と伝承遊び
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
1年生
10月14日、台東区教育委員会から『民話と伝承遊び』の皆さんが来てくださいました。これは、子供たちが日本の伝統文化に触れる機会を大切にしようと台東区教育委員会が行っている事業です。
はじめに、『かっぱの人助け』という紙芝居を読んでもらいました。この話は台東区のかっぱ橋に伝わる民話です。なかなか紙芝居の読み聞かせを聞く機会が減っている中、子供たちは真剣に聞き入っていました。次に、『へそ飛行機』を作りました。伝承委員の方から作り方をていねいに教えていただいて、一人一人が作りました。途中、作り方が分からなくなると、友達や伝承委員の方に教えてもらっていました。できた飛行機を体育館で飛ばしました。とてもすてきな体験ができました。