1年生 算数 くりさがりのあるひき算
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
1年生
1年生の算数の中で特に難しいのが、くりさがりのある引き算です。今、その学習に入りました。
そのときに使うのが、『10といくつ』の考えです。こどもたちはサクランボと言っています。
13-9 ならば、 13を10と3に分けます。10から9をひいて1。1と3をたして答えの4を導きます。
手間はかかりますが、サクランボをすることで数の構成についても意識しながら計算をし、より正確に計算できるようになります。御家庭でもていねいに見てあげてください。