学校日記

創立125周年集会 5・6年生 その2

公開日
2025/11/28
更新日
2025/11/28

学校から

5・6年生、2学年がステージに上がるため、ステージ上にも何段かひな壇を置きました。特に合唱のときに子供たちが富士山の形に見えます。これは意図したのではなく、『奇跡』です。富士山な形になった子供たちが、気持ちを合わせて歌いました。6年生は5年生の元気のよさから刺激を受け、5年生は6年生の立派な頼もしい姿から来年の自分たちを心に描き、2つの学年が心を合わせることができました。呼びかけや合唱を下級生の子供たちも真剣に聞き入っていました。6年生から5年生へ、そして下級生へと富士っ子魂が引き継がれました。

合奏『WAになっておどろう』では、打って変わってノリノリで演奏しました。子供たちの大きな手拍子とともに体育館いっぱいに明るく元気な雰囲気が広がりました。

最後は6年生代表児童の終わりの言葉です。みんなで富士小学校の創立125周年を祝い、これからもがんばろうという思いが広がり、児童鑑賞日が終わりました。