5年生 SNSによる人権侵害
- 公開日
- 2022/12/09
- 更新日
- 2022/12/09
5年生
5年生では人権教育でSNSによる人権侵害について考えています。多くの人がスマホをもち、手軽にSNSの発信ができる時代、中には人の命を奪うような事件も起きています。子供の間でもちょっとして言葉で相手を傷つけたり、誤解が生じたりして、トラブルになっていることがあります。総合的な学習の中で、どんな人権侵害、問題があるのか自分で調べ、そのあとに学習のまとめとして標語のポスターを作りました。各自のタブレットでプレゼンテーションソフトを使い、言葉だけでなく背景も工夫して作成しました。