学校日記

5年生 算数 割合

公開日
2024/01/11
更新日
2024/01/11

5年生

算数では、割合の学習が始まりました。小学校の算数の中でも割合は難しい単元です。今日は、「A、B、Cの3人がバスケットのシュートをして、だれが一番入ったか?」という問題です。投げた数も、シュートを決めた数も違う中で、だれが一番入ったかという割合の概念について気付く学習です。子供たちは、シュートを決めた数に着目したり、失敗した数に着目したりして自力で解決しますが、今ひとつしっくりこないようです。友達の「Bさんは、半分成功している。」という発言から、「Cさんは半分以上成功している。」と別の子も気付き、割合の考えに気付いていきました。