1月27日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2025/01/27
- 更新日
- 2025/01/27
給食
献立:牛乳、コッペパン、手作りりんごジャム、クジラととり肉の竜田揚げ、浅漬け、トマトシチュー
1月24日〜30日は「全国学校給食週間」です。今日は、戦後の給食でよく登場していた、「コッペパン」と「くじらの竜田揚げ」です。
学校給食では、昭和30年ごろにくじら肉を使った料理がよく出されていました。その当時は、くじら肉は値段が安かったためよく使われていたそうです。そして、アメリカから届けられる支援物資は米ではなく小麦粉だったので、小麦粉を使って作った大きなコッペパンが一緒に出ていました。
くじら肉と鶏肉の2種類の竜田揚げを作ったので、食べくらべてみてください。(食育だよりより)