学校日記

2月26日(水) 今日の給食

公開日
2025/02/26
更新日
2025/02/26

給食

 献立:牛乳、すき焼きうどん、小魚と大豆とさつまいもの揚げ煮


 今日の献立は6年生が考えました。テーマは「寒さに負けるな給食」です。主食は寒い時期にぴったりなすき焼きうどんを考えてくれました。すき焼きは江戸時代に生まれ、明治時代になるとよく食べられるようになりました。最初のころは農作業の間に道具のすきを鍋のかわりに使い食べていたそうです。このことから”すき焼き”と呼ばれようなったといわれています。

 6年生が考えたこんだてなので、どの学年もよく食べていました。