5月17日(水) 避難訓練
- 公開日
- 2023/05/17
- 更新日
- 2023/05/17
ミニ 駒中だより
今日の午後、避難訓練を行いました。
授業中、(訓練放送)緊急地震速報が発令され、地震が発生したのを想定し、生徒は机の下に潜り、頭部等を守る動作をしました。揺れが収まり、安全が確認された後、生徒は授業担当者の指示でヘルメット着用後、校庭に避難をしました。
講評で副校長先生から、「今年は1923年に関東大震災が発災してちょうど100年です。つまり100年間、大きな地震が東京地方には起こっていないことにもなります。常日頃からの備えがとても大切です。」とのお話がありました。
今日は全校生徒が避難を開始してから校庭で人員点呼完了まで6分30秒かかりました。
今後は1秒でも早く点呼完了できるようすすめてまいります。
(HP担当)