3月13日(水) VR体験
- 公開日
- 2024/03/13
- 更新日
- 2024/03/13
ミニ 駒中だより
3月13日(水)午前中、「VRを活用した発達障害の疑似体験」を行いました。講師は埼玉県立大学保健医療福祉学部作業療法学科の助教、田坂 翔太先生です。
この体験は、心のバリアフリー普及・啓発を目的として実施するものです。
講義を聴いたのち、一人一人にVR体験用の機器を装着し、発達障害等の個性をもつ児童が、周囲をどのように眺めているか、また、その時の周囲との接し方、関わり方について学びました。
体験後、3〜4人班でディスカッションを行い、さまざまな意見がでました。